研修会でシヤチハタ様の工場見学を開催

投稿者: | 2025年11月21日

名古屋西間税会では、2025年秋の研修会として、シヤチハタ稲沢工場の見学と、名古屋西税務署・小野署長によるご講話の機会をいただきました。

見学では、ネーム9やXスタンパーなど、日常業務で欠かせないシヤチハタ製品がどのように作られているのか、実際の製造工程を間近で拝見しました。
高度に自動化された生産ラインや、細かな部品ひとつひとつまで丁寧に組み上げられる様子には、参加者一同思わず感嘆。金型まで自社で制作されていることにも驚かされました。

特に、インクを吸い上げるスポンジ部分に「塩」を使った独自技術があることなど、普段は知ることのできない企業努力も知ることができ、大変興味深い時間となりました。

また、新しく整備された社員食堂は、広々として明るく、緑に囲まれた心地よい空間。シヤチハタ印や朱肉をモチーフにしたイスなど、遊び心あふれるデザインに、思わず皆さん笑顔に。働く方々への配慮が随所に感じられる素敵な施設でした。

食堂での昼食後は研修会を実施し、「相続そして税~転ばぬ先の杖」をテーマに、小野署長より相続税の仕組みや税額軽減の考え方について、分かりやすくご講話いただきました。日頃の業務にも役立つ内容ばかりで、参加者からも「とても勉強になった」との声が多く聞かれました。

ご参加いただいた皆さま、本当にお疲れさまでした。
今後とも名古屋西間税会の活動へのご協力をよろしくお願いいたします。